意外と楽しい?穴場ランキング
社員旅行といえば、研修も兼ね備えたものもありますが、自由時間や宴会などのスケジュールも組み込まれているので半ば慰安旅行のようなものもあります。温泉地やグルメが有名な観光地が人気となっていますが、穴場とも言える場所では意外にも好評のようです。今回は穴場スポットをご紹介いたします。

1位 千葉県
千葉県といえば、綺麗な海外線が有名な房総半島。南房総白浜温泉郷という温泉地もあり、房総半島から見える太平洋を眺めることができます。また、海鮮料理も新鮮で美味しく、夜の宴会にもおすすめです。若い人が多い企業には東京ディズニーリゾートを選択してみると変わった社員旅行になるかもしれません。日頃、仕事上の付き合いしかない年齢の離れた社員同士も童心に帰って、楽しむことができます。

2位 大阪
B級グルメが多数存在する大阪。道頓堀や通天閣など食い倒れの街としても有名です。観光するには物足りない部分がありますが、宴会後の2次会として選べるお店は多数存在します。また、世界遺産都市である京都にもアクセスしやすいので、京都観光を行った後に大阪で一泊というのも良いかもしれません。

3位 京都
なぜか社員旅行の行き先としては選ばれることが少ない京都。日本国内からだけでなく、海外からも観光客が訪れることもあって、社員旅行に選ぶには経費がかかると懸遠されがちです。しかし、梅雨の時期などのシーズンオフではその他のシーズンよりも安く済むので、あえて京都を選んでみるのも良いかもしれません。
4位 三重県
近畿地方の南部に位置する三重県は穴場として注目されています。観光地としては伊勢神宮や伊賀流忍者博物館が有名です。ナガシマスパーランドなど若者に人気なレジャー施設や沖縄にも劣らない透明度と美しい浜辺が有名な白浜もあり、夏には思う存分マリンスポーツを楽しむことができます。太平洋沿岸に位置するため、海鮮料理も美味しく、宴会にもおすすめです。
5位 山梨県
避暑地としても有名な河口湖から世界遺産である富士山を楽しむことができる富士五湖もあり、静かな土地で社員旅行を楽しむことができます。川浦温泉などの温泉地や絶叫アトラクションで有名な富士Qハイランドなど若い社員が楽しめるスポットが多数存在します。土地も広く、スポーツや運動会などのリクリエーションを実施できる敷地もあり、大人数での宿泊や宴会が可能な施設も多いので人気となっています。
お役立ちコラム
- 盛り上がるワールド競技
- 一生に一度は行ってみたい!!BEST5【国内編】
- 社員旅行に行きたくない人の理由5選
- 社員旅行へ行きたくない場合の断り方
- 社員旅行にふさわしい服装について
- 社員旅行のふさわしい服装[女性編]
- 幹事さん必見!社員旅行の旅のしおりの作り方
- 家族同伴の社員旅行で注意したいポイントやメリットは?
- 慰安旅行・社員旅行人気行き先ランキング[国内編]
- 意外と楽しい?社員旅行の穴場ランキング
- 慰安旅行・社員旅行人気行き先ランキング[海外編]
- TOP5は逃したけど、社員旅行で行きたい場所[海外編]
- 幹事必見!社員旅行の幹事マニュアル
- 社員旅行のメイン!宴会の基本的な流れや準備を解説
- 社員旅行の宴会を盛り上げる乾杯!乾杯挨拶のコツ&例文
- 社会旅行の計画で悩みがちの景品選び!選ぶコツと予算をご紹介
- 満足度アップ!社員旅行でアンケートを取るメリット&作るコツ
- 団体旅行におすすめの屋形船!利用するメリットと注意点とは?
- 社員旅行のある会社とない会社ではココが違う!社員旅行のメリットや計画のポイントとは?
- 社員旅行に適したシーズンはいつ?おすすめシーズンや観光地をご紹介
- 社員旅行でスキーを楽しもう!観光や温泉も楽しめるおすすめのスキー場4選
- 社員旅行で行く工場見学!大人もハマる?魅力やおすすめの工場を紹介
- 社員旅行の事前アンケート作成!基本的な設問テンプレートのまとめ
- 社員旅行の案内メールを項目ごとに例文でご紹介!書き方の注意点やポイントとは?
- 社内旅行を社員にお知らせする方法は?案内状の基本テンプレート集
- 社員旅行は何泊までが一般的?平均日数や経費面での注意点を解説
- 盛り上がる社内行事はこれだ!おすすめのイベント5選
- 運動で意気投合!社内のスポーツイベント人気5選
- 日帰り社員旅行に行くならここ!関東のおすすめスポット5選
- 関西で社員旅行!日帰りでも満足できるおすすめスポット5選
- 大人数での旅行も安心!沖縄のおすすめ観光スポット5選
- 社員旅行がナシに!キャンセル料はどれくらいかかる?
- 団体旅行のキャンセル料はいくらかかる?内訳から1人キャンセル時の対応をご紹介
- 大人が楽しめる!関東で人気の工場見学5選
- 秋は社内イベントを行いやすい時期!おすすめ社内イベントをご紹介
- この時期ならではのイベントも!夏にピッタリなおすすめ社内イベント5選
- 社内旅行の積立は勝手に行ってはいけない?旅行積立金に関する疑問を解消!
- 研修旅行後のレポートはどう書くべき?書き方のコツや注意点をご紹介!
- バスにも上座ある!貸切バスや社員旅行で覚えておきたいバスでのマナー
- 団体旅行の部屋割りはどうやって決める?不満が出ない決め方のコツ
- GoToトラベルキャンペーンで社員旅行に行こう!いつからいつまで?最新情報をチェック!
- 社員旅行の企画はどうする?「行きたくない」が無くなる社員旅行を企画しよう
社員旅行に人気のプラン
- おまかせで選ぶなら
- プロの
プランニングで
お見積