盛り上がるワールド競技
日本が、世界が熱くなる!ワールドと銘打つ競技大会
いよいよFIFAワールドカップが開幕しました。日本は残念ながら敗退してしまいましたが、どの国が優勝カップを手にするのか、まだまだ大注目です!

現地では、のどから手が出るほど欲しかったチケットが入手できず、違法なチケットを販売業者から数百ドル(数万円)で購入したり、偽造チケットをつかまされてスタジアムの入口で入場拒否された人もいるそうです。なかには、スタジアムの壁を乗り越え、入口のゲートを強行突破して、チケットを持っている人しか入れないエリアまでなだれ込んだ集団もいるとか。
そうまでして観戦したくなるほどの魅力があるのが、FIFAワールドカップ。なんと、国際宇宙ステーションからも観戦されているようです。
思えば、サッカーに限らず、「ワールド」「世界」と銘打たれた競技は、ひときわ盛り上がりますよね。とはいえ、残念ながらすべての競技が盛り上がるわけではありません。盛り上がるにはきっかけがあるようです。
たとえばフィギュアスケート。安藤美姫選手や浅田真央選手の出現、さらに2006年トリノオリンピックで荒川静香選手が金メダルを獲得したことで、それまで一度も観戦したことのなかった層まで人気が浸透しました。それ以降に開催されたオリンピックや世界選手権は毎回TV中継され、多くの人々に視聴されています。最近は羽生結弦選手をはじめ、男子選手が人気なようです。

次に野球。WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、2006年に初回を迎えました。すでに世界で活躍していたイチロー選手が出場するということで、日本中が一斉に沸き、さらに優勝を飾ったことで大いに盛り上がりました。
イチロー選手の貢献は著しく、チーム「侍ジャパン」を優勝に導いたのはもちろんですが、メディアを通しても発言やパフォーマンスで盛り上げてくれました。優勝後のビールかけではしゃぐイチロー選手を見て、この大会に大きな意味があったことを実感した人も多いのではないでしょうか。それまで野球に興味がなかったのに、このWBCがきっかけで野球好きになったという人も多いようです。
そして、今後盛り上がりを見せる可能性があるのがWRC(ワールド・ラリー・チャンピオンシップ)。ラリーとは自動車競技の一種で、世界的には大会のたびにかなりの盛り上がりを見せています。近年、北海道など日本でも大会が開催されるようになり、日本でも注目の兆しが表れてきています。トヨタの復帰が目前という話もあるので、今から注目しておけば話題先取り間違いないでしょう。
多くの人の心を熱くするスポーツ。なかにはまったく興味がない人もいるでしょう。ですが、何か1試合でもしっかり観戦してみると、自分のなかの何かが変わるかもしれません。
(更新日2014.6.25)
お役立ちコラム
- 盛り上がるワールド競技
- 一生に一度は行ってみたい!!BEST5【国内編】
- 社員旅行に行きたくない人の理由5選
- 社員旅行へ行きたくない場合の断り方
- 社員旅行にふさわしい服装について
- 社員旅行のふさわしい服装[女性編]
- 幹事さん必見!社員旅行の旅のしおりの作り方
- 家族同伴の社員旅行で注意したいポイントやメリットは?
- 慰安旅行・社員旅行人気行き先ランキング[国内編]
- 意外と楽しい?社員旅行の穴場ランキング
- 慰安旅行・社員旅行人気行き先ランキング[海外編]
- TOP5は逃したけど、社員旅行で行きたい場所[海外編]
- 幹事必見!社員旅行の幹事マニュアル
- 社員旅行のメイン!宴会の基本的な流れや準備を解説
- 社員旅行の宴会を盛り上げる乾杯!乾杯挨拶のコツ&例文
- 社会旅行の計画で悩みがちの景品選び!選ぶコツと予算をご紹介
- 満足度アップ!社員旅行でアンケートを取るメリット&作るコツ
- 団体旅行におすすめの屋形船!利用するメリットと注意点とは?
- 社員旅行のある会社とない会社ではココが違う!社員旅行のメリットや計画のポイントとは?
- 社員旅行に適したシーズンはいつ?おすすめシーズンや観光地をご紹介
- 社員旅行でスキーを楽しもう!観光や温泉も楽しめるおすすめのスキー場4選
- 社員旅行で行く工場見学!大人もハマる?魅力やおすすめの工場を紹介
- 社員旅行の事前アンケート作成!基本的な設問テンプレートのまとめ
- 社員旅行の案内メールを項目ごとに例文でご紹介!書き方の注意点やポイントとは?
- 社内旅行を社員にお知らせする方法は?案内状の基本テンプレート集
- 社員旅行は何泊までが一般的?平均日数や経費面での注意点を解説
- 盛り上がる社内行事はこれだ!おすすめのイベント5選
- 運動で意気投合!社内のスポーツイベント人気5選
- 日帰り社員旅行に行くならここ!関東のおすすめスポット5選
- 関西で社員旅行!日帰りでも満足できるおすすめスポット5選
- 大人数での旅行も安心!沖縄のおすすめ観光スポット5選
- 社員旅行がナシに!キャンセル料はどれくらいかかる?
- 団体旅行のキャンセル料はいくらかかる?内訳から1人キャンセル時の対応をご紹介
- 大人が楽しめる!関東で人気の工場見学5選
- 秋は社内イベントを行いやすい時期!おすすめ社内イベントをご紹介
- この時期ならではのイベントも!夏にピッタリなおすすめ社内イベント5選
- 社内旅行の積立は勝手に行ってはいけない?旅行積立金に関する疑問を解消!
- 研修旅行後のレポートはどう書くべき?書き方のコツや注意点をご紹介!
- バスにも上座ある!貸切バスや社員旅行で覚えておきたいバスでのマナー
- 団体旅行の部屋割りはどうやって決める?不満が出ない決め方のコツ
- GoToトラベルキャンペーンで社員旅行に行こう!いつからいつまで?最新情報をチェック!
- 社員旅行の企画はどうする?「行きたくない」が無くなる社員旅行を企画しよう
社員旅行に人気のプラン
- おまかせで選ぶなら
- プロの
プランニングで
お見積