小学校の卒業遠足におすすめのスポット5選!慰安旅行の検索・比較・見積もりなら団体旅行の窓口

HOME 社員旅行の一括見積り【団体旅行の窓口】 > 卒業旅行 > 小学校の卒業遠足におすすめのスポット5選!
創業30年!取引旅行会社14,000社
比べて便利な一括お見積 国内旅行なら無料一括お見積 海外旅行なら無料一括お見積
行き先・日程が未定の方 プロのプランニングでお見積 あなたのお住まいから あなたに最適な旅行代理店を検索
団体旅行の幹事さん
全国観光地案内 海外観光地案内 日帰り団体旅行 旅行会社・旅行代理店一覧団体旅行の温泉特集

小学校の卒業遠足におすすめのスポット5選!

卒業が近い6年生に、同級生や先生との思い出を作ってもらうために卒業遠足を行っている小学校が多くあります。近くよりも遠方を選ぶケースが多いようですが、遠方の施設は知らず子ども達が喜んでくれるにはどうしたらいいのか、どこに行けばいいのかなど悩む方は多いでしょう。そこで今回は、子ども達に人気なスポットの中から卒業遠足にピッタリなスポットを厳選したのでご紹介します。

日本科学未来館

宇宙の神秘や科学を楽しく学べる日本科学未来館

小学校の卒業遠足では、思い出だけでなく学びも楽しんでほしいという方におすすめのスポットが、日本科学未来館です。 最新のテクノロジーに特化したお台場の体験型施設で、科学に触れながら遊べる子どもに人気の施設です。 「未来館」という愛称で知られている科学館で、日々の生活の中で生まれる疑問や生命の不思議まで様々なことを学べるため、小学校の卒業遠足に向いていると言えます。 館内には見た目が人間そっくりなオトナロイドや、ASIMOと呼ばれるヒューマノイドロボットが存在し、ロボットたちと触れ合いながらこれからの暮らしを考えることができます。 小学校の卒業遠足として未来館を利用する際は、団体予約を事前に申し込んでおくと割引が適用され、また昼食を食べる場所も貸し出してくれます。 またワークシートを使った館内見学のほか、学校向けのプログラムも希望に沿って予約可能です。

天王寺動物園

たくさんの動物と出会える天王寺動物園

小学校の子ども達に特に人気が高い動物園です。 中でも長い歴史を持つ天王寺動物園は、大阪府天王寺区に位置しています。 大阪府の都心の中にある動物園ながら、約180種類もの動物たちの生息地の景色を可能な限り再現しています。 そこに暮らす動物の様子を紹介している生態的展示が人気を博しており、生物が暮らす自然環境を感じられるので、興味が溢れる子ども達には最適と言えます。 園内では雄大な自然を感じられるアフリカサバンナゾーンや、アジア地域の熱帯雨林ゾーンなど4つの部類に分けられており、様々な動物を鑑賞できます。 中でも、動物と触れ合うことができるふれあい広場のエリアでは、より身近に動物たちを感じられるとだけあって、子ども達には大人気です。 ヒツジやヤギへのエサやりや、テンジクネズミなどの動物たちと直接触れ合うことができるので、生き物の大切さなどを学べることもあり、卒業遠足にピッタリです。 各イベントも豊富に開催されており、時間帯が合えばご飯タイムやおやつタイムの時間に合わせて訪れると、動物の生態が見られます。 小学校の卒業遠足として利用する際には団体割引が適用されるので、まずは問い合わせてみましょう。

浅草花やしき

歴史の長い遊園地!浅草花やしき

遊んで同級生との思い出をたくさん作ってほしい時におすすめのスポットは浅草花やしきです。 ここでは、たくさんのアトラクションや縁日を体感できるコーナー、ゲームコーナーもあるので、子どもたちは思う存分に遊べます。 お化け屋敷やローラーコースター、女の子が好きなメリーゴーランドもあり、自分の好きなアトラクションを同級生たちと共に楽しみましょう。 今まで話したことのない子と仲良くなれるきっかけにもなり、より思い出深い時間が過ごせるはずです。 様々なイベントも開催されており、運が良ければステージショーやプロレスなどの公演も見られます。 日本最古の遊園地で浅草寺の隣にあるので、浅草寺や東京の歴史について学んだ後に訪れれば、学びと遊びが両立できます。 また卒業遠足として利用する場合は、事前に団体利用することを申し込んでおくと団体割引などがあるのでおすすめです。

シロイルカ

シロイルカに出会える!島根県立しまね海洋館

小学校の子ども達に動物園の次に人気がある水族館でおすすめのスポットが、島根県立しまね海洋館です。 「アクアス」という愛称で地元の人から親しまれており、水族館では約400種類の海の生き物が悠々と暮らしています。 アクアスの大きな特徴は、シロイルカが暮らしていることです。 シロイルカがいる水族館は日本国内でも5つしかなく、その中でもシロイルカの育成に成功している水族館がアクアスです。 アクアスでは小学校の子ども達が初めて見る生物がたくさん暮らしていて、海の生態系についても学べます。 シロイルカのバブルリングが見られるパフォーマンスもあり、貴重な光景が見られるので卒業遠足での思い出作りにピッタリのスポットでしょう。 水族館内はとても広く迷子になる可能性も考えられるので、集合場所の確認は怠らないように気を付けましょう。 またアクアスを団体で利用する場合に団体料金が存在しますが、小学校の卒業遠足は学校の教育活動になります。 学校の教育活動として利用したほうが料金は抑えられるので、お得に利用するためにもぜひ知っておきましょう。

牛乳

体験が豊富!伊賀の里モクモク手づくりファーム

小学校の卒業遠足で、たくさんの体験をさせたい時におすすめなのは、伊賀の里モクモク手づくりファームです。 三重県伊賀市に位置し自然・農業・食をテーマにした体験農場で、生産から販売まで一貫して行っています。 ここではウインナーやパンなどの手づくり体験教室や、きのこの収穫体験、牛の乳しぼり体験など、たくさんの体験学習ができます。 中でも特に人気な体験がポニーの上に乗れる乗馬体験で、小学6年生までしか乗れないため忘れられない卒業遠足の思い出になること間違いなしです。 他にもふれあい教室や動物さんのお絵かき教室なども通年で開催されているため、動物に触れ合いながら学べます。 また自由に遊べるコーナーも豊富にあるので、自由行動では色々な遊びを体験できます。 体験学習や見学をする際には、事前予約がおすすめです。 ただ、事前予約をしていても天候の悪化で体験できない場合もあるので、当日のスケジュールはよく確認しておいてください。 小学校の卒業遠足でバスを利用する小学校は、それぞれの施設に問い合わせをしてバスの駐車場なども事前に確認し確保しておきましょう。 小学校の卒業遠足では子ども達が楽しく遊んで学ぶ、体験して学ぶことが重要です。 特に小学校の時期の体験学習は大人になっても覚えていることが多いため、思い出としても重要な部分になります。 卒業する前の学びと思い出作りとして、参考にしてみてください。

卒業旅行特集ページ

ご旅行先で選ぶなら
無料一括
お見積
無料一括
お見積
おまかせで選ぶなら
プロの
プランニングで
お見積
幹事のイロハ1!まず始めにヤルべき5つ トップへ