岡山県の観光スポット・グルメ・特産・名産品・お祭り・イベント
岡山後楽園、倉敷美観地区、蒜山高原の雄大な景観、美作三湯も魅力の岡山県

後楽園のある岡山、白壁土蔵が美しい倉敷、古えの里・吉備路などが観光の中心。蒜山高原、海辺の牛窓などリゾートエリアや、足守・吹屋など各地に残る昔町も魅力の岡山県のご旅行は団体旅行の窓口におまかせください。
■ももたろうだけじゃない!岡山県
桃太郎で有名な岡山県ですが、他にも後楽園や岡山城、倉敷美観地区といった歴史と自然の溢れるスポットがたくさんあります。新幹線パッケージツアーを利用すると、旅行費用を安く抑えることができるのです。首都圏からの場合、だいたい平均で2万5千〜3万円程で済みます。前々から企画しなければいけない規模の団体旅行ではなく、社内のグループでの小規模な旅行なら、タイムセールを利用すればさらに安く抑えることができるでしょう。
大阪から新幹線で岡山に向かう場合、新大阪駅からのパッケージツアーでおよそ1万円〜2万5千円です。プランに組み込まれたホテルの規模をチェックして、いろいろなパッケージツアーを検討してみるのもよいかもしれませんね!

岡山県のオススメ観光スポット

岡山県のオススメ グルメ
岡山ばらずし
備前岡山藩主による「一汁一菜」の倹約令に、庶民が「具材をご飯に混ぜても一菜」と考案したとか。豪華になったのは明治になってからで、ハレの日に作るこ とから「祭りずし」の名も。甘めの酢飯に、具材ごとに調理して味付けをしたニンジン、フキ、シイタケなどの具を混ぜ、サワラの酢漬けや焼きアナゴなど瀬戸 内の幸や錦糸卵などをのせる。岡山市内のすし店や料理店などで提供。

岡山県のオススメ 特産品・名産品
吉備団子
吉備団子
日本人なら誰でも知っている昔話「桃太郎」に登場することでも知られる”きびだんご”。岡山県を代表する銘菓にもなっており、観光客のおみやげとして人気がある和菓子だ。きびだんごは、穀物の一種であるきび(黍)をひいた”きび粉”に、もち米、砂糖をあわせた求肥(ぎゅうひ)で作られるのが基本だ。近年では、味付けのバリエーションも増えて、きの粉をまぶしたものや、岡山の特産品でもある”マスカット”で味を加えたものなど、様々な味わいが楽しめる。

岡山県のオススメ お祭り・イベント
西大寺会陽
500年以上続く伝統ある修正会結願の行事。福を求めて集まった数千人の裸の群れが本堂の床に集い、激しくぶつかり合いながら、二本の宝木(しんぎ)を奪い合う。それを手に入れた者は福男とよばれ、その年の幸福がもたらされると言われている。
団体旅行の窓口がご提案する社員旅行は、岡山県の魅力を存分に体感することが出来る慰安旅行などをご用意しています。
社員旅行を通じて、オススメのグルメ、おみやげ、スポットなど岡山県を満喫してみるのはいかがでしょうか?
春夏秋冬、どのシーズンに訪れても、四季折々な旅行が体感できます!社員旅行を通じて、楽しい時間をお過ごしください。