下諏訪温泉温泉旅行ならみんなの旅行
下諏訪温泉・諏訪郡下諏訪町長野県
- 全て掛け流し
- 中規模
下諏訪温泉 基本データ
所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町3289 |
---|---|
泉質 | 硫酸塩泉、塩化物泉、単純温泉 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、リウマチ、皮膚アレルギーなど |
問い合わせ先 | 下諏訪観光協会 |
アクセス | JR中央本線下諏訪駅下車。中山道経由徒歩10分。諏訪IC国道20号線経由23分。 |
源泉が異なる諏訪郡下諏訪町の下諏訪温泉を巡り歩く!
長野県諏訪郡下諏訪町にある下諏訪温泉には「神の湯」として鎌倉時代・江戸時代の頃より親しまれてきている。ここには、古くから多くの共同温泉浴場が存在しており、利用料金もお手軽価格で設定するため、老若男女問わず親しまれている。
下諏訪温泉の源泉は町内に20カ所にも及んでおり、源泉ごとに温泉の効能も異なるため、古い温泉の歴史に触れながら、気になる温泉を巡り歩くのも下諏訪温泉の楽しみ方の一つとして人気を博している。
諏訪郡下諏訪町の下諏訪温泉は源泉も多く、効能も様々!
諏訪郡下諏訪町町内に20カ所も源泉がある下諏訪温泉では、その効能も様々である。その中でも多くの温泉では神経痛・筋肉痛・肩こり・痔疾患・胃腸病・病後疲労回復などの効能が期待できる。下諏訪温泉は異なる温泉を巡り歩ける価格設定のため、自身が求める効能が期待できる温泉を巡り歩きながら、心も共にリフレッシュすることができる。
中には、回数券も存在しており、あらかじめ購入しておくことで通常よりも若干額だが安く温泉を楽しむこともできる。
最大5社同時に無料で一括見積
下諏訪温泉の周辺観光情報
下諏訪温泉付近の長野県の観光スポットは他にもまだまだ。
社員旅行の行程を考えるうえで抑えておきたい、お土産やグルメ、
お祭り・イベント情報も盛りだくさんです。
-
諏訪大社
下諏訪温泉へ行く機会があるのであればぜひ足を運びたいのが「諏訪大社」である。ここは全国にある諏訪神社の総本社として知られ、国内で最も古い神社の一つともされている。狩猟農耕の神、軍神として古くから有名であり、現在では産業・交通安全・縁結びの神として有名となっており、古来より多くの方の心の拠り所となっている。
また、ここでは7年に一度「御柱際」と呼ばれる諏訪大社最大の神事も行われている。これは巨木を人の手のみで運び、四隅に運び立てるもので、とてつもない迫力から毎回多くの観光客が訪れている人気の祭りとなっている。 -
諏訪湖
下諏訪温泉から南へ少し進むとそこには「諏訪湖」が姿を表す。ここは長野で一番大きな湖となっている。残念ながら近年では水質汚染が進んでしまい、泳ぐことは難しいが、コイやワカサギ釣りなどを楽しむ人が多く訪れている。
湖畔には美術館や公園など多くの観光施設が立ち並んでいるため、湖畔沿いを進みながらその観光施設を楽しむことができる。また、随所で遊覧船やモニュメント、噴水なども見られ
るため、周辺散策も飽きることなく楽しめるのが特徴となっている。 -
高島城
諏訪市には400年前に建てられた「高島城」がある。ここは別名「諏訪の浮城」「島崎城」とも呼ばれている。諏訪湖に突き出したような形で城が建っていたために浮城との名が付けられたが、現在では諏訪湖の干拓が進み、水城としての姿は見られないが、かつて浮城と呼ばれていたことから、日本三大湖城としても有名な城である。
内部には資料館もあり、城の歴史だけでなく諏訪の歴史を知る貴重な資料に触れることができる。また、天守閣からの諏訪湖の眺めも人気のスポットとなっている。
長野県の温泉地
-
昼神温泉(下伊那郡河智村)
掛け流しあり小規模 -
野沢温泉(野沢温泉村)
掛け流しあり大規模 -
渋温泉(下高井郡山ノ内町)
全て掛け流し中規模 -
湯田中規模渋温泉郷(下高井郡山ノ内町)
掛け流しあり中規模 -
志賀高原温泉(下高井郡山ノ内町)
掛け流しあり中規模 -
別所温泉(上田市)
一部掛け流し中規模 -
鹿教湯温泉(上田市)
一部掛け流し小規模 -
白骨温泉(松本市)
掛け流しあり中規模 -
扉温泉(松本市)
掛け流しあり中規模 -
乗鞍高原温泉(松本市)
一部掛け流し中規模 -
蓼科温泉(茅野市)
掛け流しあり大規模 -
白樺湖温泉(茅野市)
一部掛け流し小規模 -
上諏訪温泉(諏訪市)
全て掛け流し中規模 -
戸倉上山田温泉(千曲市)
一部掛け流し大規模 -
南木曽温泉(木曽郡南木曽町)
一部掛け流し中規模