山代温泉・加賀市石川県

  • 掛け流しあり
  • 大規模

山代温泉 基本データ

所在地 石川県加賀市山代温泉北部3丁目70番地
泉質 ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉・塩化物泉
効能 動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮膚病慢性胆嚢炎、胆石症、肥満症、糖尿病、痛風、慢性便秘など。
問い合わせ先 山代温泉観光協会
アクセス JR北陸本線加賀温泉駅よりバスまたはタクシーで10分(約2km)。

北陸地域の大きな温泉街にあたる加賀市の山代温泉

石川県は、北陸地域の一角にあり、加賀市には山代温泉が設けられている。北陸地域の中でもっとも大きな温泉街としての規模を持っていて、充実した温泉旅行が楽しめる地域である。そのため、温泉のみならず、温泉街で多様な楽しみ方を行う事ができる。
北陸地域の温泉観光スポットとして、高い人気を持っている。また山代温泉は、北陸でも非常に古い歴史を持っていて、これまでの歴史の中で北陸や周辺地域の人々に親しまれてきた温泉街である。

総湯の文化がある加賀市の山代温泉

加賀市の山代温泉で見られる特別な温泉文化であるのが、総湯である。総湯は、この温泉地で用いられる共同浴場であり、この総湯を中心として温泉街が拡大してきたという歴史を持っている。そのため、山代温泉街は、総湯から周辺に広がる街並みを持ち、それを湯の曲輪として表現している。
また、この地の源泉は、硫酸塩塩化物泉や硫酸塩泉、さらにはアルカリ単純温泉といった、複数の泉質を持っているという特徴について注目することができる。

最大5社同時に無料で一括見積

山代温泉の周辺観光情報

山代温泉付近の石川県の観光スポットは他にもまだまだ。
社員旅行の行程を考えるうえで抑えておきたい、お土産やグルメ、 お祭り・イベント情報も盛りだくさんです。

石川県の社員旅行のおすすめ情報
  • 吉田屋窯跡展示館

    石川県の加賀市は、九谷焼の生産地の一つとして全国に知られている。その九谷焼の起源として資料的価値があるのが、吉田屋窯跡である。現在では、その吉田屋窯跡は展示館として整備され、九谷焼に関する詳しい情報を得ることができるようになっている。
    陶磁器に興味がある人にとっては、日本を代表する九谷焼のルーツを知る上での、貴重な文化的資料が眠っている場所でもある。山代温泉での旅行に、九谷焼を巡っての知的な体験ができる場所である。

  • ゆのくにの森

    加賀市は、伝統工芸の文化が今に残る地域である。その伝統工芸の文化を後世に伝えるために、ゆのくにの森が設立された。この施設には、地域で培われてきた九谷焼や友禅、金箔はりといった体験を受けることができるようになっている。
    そのため、山代温泉へと温泉旅行に子供たちと共に出かけた際には、ゆのくにの森で伝統工芸を体験してみるのも、旅の思い出になる。伝統文化に触れる経験が、子供を始めとして家族の良い時間に変わる。

  • 安宅の関

    かつて日本には、各地に往来を規制する関所が設けられていた。石川県の地にかつてあった関所が、安宅の関である。この関所は、歌舞伎の有名な演目の舞台でもあり、高い知名度を持っている。
    日本伝統の文化に深い知識を持っている人は、歌舞伎の演目に縁が深い安宅の関を実際に自身の目で見るのもよい旅の思い出になる。実際に舞台となっている場所を体感してみれば、歌舞伎をもっと身近で迫力を持って楽しむことができるようになる。