親孝行旅行におすすめの行き先は?親に喜ばれる人気スポット16選

親孝行のために旅行がしたいと考える方も多いのではないでしょうか。親子で旅行をするのも良いですし、夫婦2人でのんびりできる旅行をプレゼントするのもおすすめです。 ここでは、親孝行旅行におすすめの行き先や親にプレゼントして喜ばれる旅行先の人気スポットをご紹介します。親孝行旅行の行き先を決めるときに、ぜひ参考にしてみてください。
親孝行旅行の行き先はどうする?おすすめの選び方
親孝行旅行の行き先は、自分が行きたい場所ではなく、親に喜んでもらえる行き先選ぶのがポイントです。
予算別に選ぶ
親孝行旅行をプレゼントしたいと思っても、プレゼントする側にも予算があります。
予め予算を決めておくことで、親孝行旅行の行き先は決めやすくなるでしょう。
少し足を延ばして遠くまで行く旅行をするのも良いですが、親の年齢も考慮しながら、無理をさせずに楽しめる近場の旅行を計画するのもおすすめです。
温泉地を選ぶ
60代、70代などシニア世代に人気の旅行先と言えば温泉地です。
日本には様々な場所に有名な温泉地がありますので、温泉地に絞って行き先を決めるのも良いでしょう。
親に直接聞いてみる
本当に親に喜んでもらえる行き先を決めるのなら、どこに行ってみたいか親に直接聞いてしまうのもおすすめです。
サプライズ感はありませんが、本当に行きたいと思える旅行をプレゼントすればきっと喜んでもらえるはずです。
親世代に喜ばれる旅行の人気スポット
続いては、親世代に喜ばれる旅行の人気スポットをご紹介します。親孝行旅行の旅行先として参考にしてみてください。
親孝行旅行におすすめの関東の人気スポット
親孝行旅行におすすめの関東の人気スポットをご紹介します。
日光(栃木県)
親孝行旅行でのんびり過ごしたいという方におすすめの旅行先は栃木県の日光です。
日光といえば日光東照宮が有名ですが、日光には日光東照宮以外にものんびりできる観光地がたくさんあります。
霧降高原のキスゲ平は、さまざまな高原植物を楽しむことができますし、紅葉の季節の湯ノ湖もおすすめです。温泉も数多くありますし、日光名物の「ゆば」を堪能するのもいいですね。
草津(群馬県)
親孝行旅行としてワンランク上の旅行をプレゼントしたい方におすすめなのが、温泉で有名な群馬県の草津です。
観光や温泉も人気のスポットですが、さらにちょっと贅沢な旅館を選ぶのがおすすめです。日常を忘れて贅沢な気分を味わってもらいましょう。
箱根(神奈川県)
高齢の親に無理なく旅行を楽しんでもらいたいという方は、神奈川県の箱根がおすすめです。
新宿駅から箱根湯本までロマンスカーなら1時間40分で行くことができます。
箱根の魅力は、東京から近いことと、温泉地以外にもたくさんの観光地があることです。
大涌谷、芦ノ湖、箱根神社、箱根彫刻の森美術館など、親の好みに合う観光地が見つけやすいでしょう。
船橋(千葉県)
孫と一緒の親孝行旅行では、親も子供も一緒に楽しめる場所を選ぶことが大切です。
千葉県といえば東京ディズニーランドが有名ですが、船橋にある「ふなばしアンデルセン公園」もおすすめです。広い園内では季節ごとにさまざまな花を楽しむことができ、ワークショップ室では親子孫の三世代で一緒に工作を楽しむこともできます。
千葉には、関東エリアから時間がかからずに行くことができます。他にも高齢の親や小さな子供でも移動の負担が少なく、家族みんなで楽しめる観光地がたくさんあるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
親孝行旅行におすすめの北海道の人気スポット
親孝行旅行で北海道を旅行先に考えている方は、旅行の目的を決めておくことがおすすめです。北海道は広いので、道内を移動するだけで数時間かかってしまうことがあります。
北海道で何をしたいのかを親に聞いて、親孝行旅行の目的地を決めると良いですね。
小樽
北海道の親孝行旅行でのんびりと観光やショッピングを楽しみたい方におすすめのスポットは小樽です。
小樽は、札幌市から約40分程度で移動することができます。小樽運河の近くにある堺町通りは人気の観光ストリートになっていて、北海道で人気のお土産の「ルタオ本店」や「六花亭」などにも立ち寄ることができますよ。手作りの硝子製品が人気の「北一硝子」には、見ているだけでも楽しめる硝子製品が多数あります。レトロな店内では彫刻体験もできるので、自分で彫刻したマイグラスを作ってみるのも良いですね。
白老町
ちょっと贅沢なワンランク上の親孝行旅行をプレゼントしたい方は、白老町にある「心のリゾート海の別邸ふる川」がおすすめです。
開放感あふれるプライベートテラス付きのバリアフリールームや露天風呂など、海を眺めながらゆったりと贅沢な時間を過ごすことができますよ。
また、白老町といえばブランド牛の「白老牛」もおすすめです。白老町は、札幌市から特急で1時間ほどの場所にある自然豊かな場所なので、日常から離れてのんびり過ごさせてあげたいという方におすすめしたいスポットです。
札幌
高齢の親に無理なく北海道旅行を楽しんでもらうなら、旅行先には札幌がおすすめです。
北海道は広いので、函館や富良野などは移動時間が2時間近くかかる場所があります。札幌にはさまざまな観光地がありますし、札幌市にある狸小路商店街にはホテルや飲食店などがたくさんあります。
狸小路にあるホテルを予約すれば、それほど移動に負担をかけなくても、北海道を満喫することができるでしょう。
旭山
孫と一緒に北海道の親孝行旅行を楽しむなら、旭山にある「旭山動物園」がおすすめです。
旭山動物園は、動物の自然な姿が見られる行動展示をしていることでも有名な動物園で、「旭山動物園物語」という映画にもなった動物園です。
ほっきょくぐま館やぺんぎん館では普段見ることができない珍しい動物の姿を見ることができ、子供だけでなく家族みんなで楽しめる人気スポットです。
親孝行旅行におすすめの京都の人気スポット
京都といえばお寺がたくさんあることで有名ですが、親孝行旅行では特に桜の季節や紅葉の季節がおすすめです。
銀閣寺・南禅寺
親孝行旅行で京都に行くなら、のんびりとお寺巡りを楽しみましょう。
京都にはさまざまな場所にお寺がありますが、平安神宮から銀閣寺、南禅寺を巡るコースは京都の歴史を感じやすくおすすめです。
南禅寺付近では湯豆腐が有名なので、お寺巡りの途中でおいしい湯豆腐をいただくのも良いですね。
祇園・東山
ワンランク上の親孝行旅行を演出したいという方は、祇園や東山を選んでみてはいかがでしょうか。
祇園や東山は、「清水寺」や「三十三間堂」などの人気観光スポットがあるだけでなく、高級旅館が多い場所でもあるため、ちょっと贅沢な親孝行旅行をプレゼントしたいという方におすすめの旅行先です。
嵐山
高齢の親に無理なく京都旅行を楽しんでもらうなら、嵐山がおすすめです。
阪急嵐山駅からであれば、有名な渡月橋まで徒歩10分程度で行くことができ、京都らしい雰囲気を味わうことができます。
ただし、観光シーズンは混み合う場所なので少し注意が必要かもしれません。
京都鉄道博物館・東映太秦映画村
京都で孫と一緒の親孝行旅行を楽しむなら、「京都鉄道博物館」や「東映太秦映画村」がおすすめです。
京都鉄道博物館は見るだけではなく体験型の施設もあるので、子供だけでなく大人も一緒に楽しむことができるでしょう。
東映太秦映画村は、時代劇好きの親世代だけでなく、小さな子供向けのイベントも開催されていて、家族一緒に楽しむことができる人気の観光スポットです。
親孝行旅行におすすめの九州の人気スポット
親孝行旅行におすすめの九州の人気スポットをご紹介します。
大分県
九州エリアには観光地がたくさんありますが、親孝行旅行でのんびり過ごしてもらうなら温泉が有名な大分県がおすすめです。
大分県には別府をはじめ、湯布院などたくさんの温泉地があります。温泉地で美味しいお料理をいただきながら、ゆっくりと過ごす親孝行旅行はいかがでしょうか。
ななつ星・或る列車
ちょっと贅沢な九州旅行をプレゼントしたいという方は、列車の旅もおすすめです。
JR九州の「ななつ星」を利用して福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県を巡る九州旅行は、かなり贅沢なプランですが、きっと喜ばれるでしょう。
また、ハウステンボス〜博多間・大分〜日田間を走る「或る列車」なら、スイーツと列車の旅を大人26,000円〜38,000円で楽しむことができます。
九州にはたくさんの観光列車がありますので、観光列車に乗りながら食事やスイーツを楽しむのもおすすめです。
鹿児島県
高齢の親に無理なく九州旅行を楽しんでもらうなら、自然豊かな鹿児島県がおすすめです。
鹿児島にはたくさんの観光地や温泉がありますので、観光を楽しみながら温泉も楽しむこともできます。
長崎県
九州で孫と一緒の親孝行旅行を楽しむなら、長崎県はいかがでしょうか。
子供と一緒に楽しむ長崎旅行といえば「ハウステンボス」が有名ですが、他にも「グラバー園」「長崎バイオパーク」も人気があります。
長崎バイオパークでは11月下旬〜2月にカピバラがのんびり露天風呂につかる姿を見ることができます。小さな子供だけでなく、大人も癒されること間違いなしです。
最後に
親孝行旅行でおすすめの人気のスポットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。予算や目的、移動距離などから無理のない旅行先を選び、思い出に残る親孝行旅行をプレゼントしてみてください。