修学旅行の行き先の決め方は?中学・高校別に人気の場所を紹介
2023.06.01
学生生活の中でも強く思い出に残るのが修学旅行です。
普段学校で共に生活している友達と、社会に出て学習しながら親睦を深められる絶好の機会ですよね。
だからこそ、修学旅行の行き先も重要になってきます。
今回は修学旅行の行き先を決める際のポイントや、人気の行き先をご紹介します。
修学旅行の行き先の決め方

学生のうちで最も大きなイベントといえば「修学旅行」でしょう。
学校の中から社会に出て、ルールを学びながら新たに知識を広げ、集団で行動することにより個人としても成長することを目的に実施されています。
人気の行き先だからといって目的もなく決めてしまうと、修学旅行の目的に沿わなくなってしまいます。
そのため、修学旅行の行き先を決める際は以下の点に注意しましょう。
①学習目的
修学旅行は、学習の一環として行われます。
そのため、学校のカリキュラムや教育目標に基づき「修学旅行でどのような学習目的を達成すべきか」を明確にしましょう。
学習目的といっても、歴史や文化・科学や自然環境など様々なテーマがありますので、特定のテーマに関連した行き先を選ぶ必要があります。
②予算とコスト
修学旅行の行き先を決める際は、予算やコストの考慮が不可欠です。
修学旅行には、交通費・宿泊代・食事代など多くの費用がかかります。
行き先によっては移動時間や滞在時間によってかかってくるコストの変動もあるため、事前に予算を決めることで、行き先もスムーズに決まるでしょう。
③安全性
行き先においては、安全性も重要な要素となります。
治安や災害のリスク、疫病などに関する情報をあらかじめ収集し、安全な行き先を選びましょう。
④学生の関心
学習目的を達成できるからといって、学生の興味や関心がなければ行く意味がありません。
修学旅行は学生たちの学びと成長の場でもありますから、学生たちの関心や意見を取り入れるのも大切な要素です。
中学の修学旅行で人気の行き先ランキング
ここでは中学の修学旅行で人気の行き先をランキング形式でご紹介します。
修学旅行は10月〜11月に実施されることがほとんどですので、秋ならではの景色がみられるスポットや、天気や気温に左右されない場所が人気となっています。
1位:京都
歴史的建造物や絶景の紅葉スポットが多く点在している「京都」が堂々の1位です。
修学旅行と聞くと、一番に京都をイメージする方も多いのではないでしょうか?
修学旅行では特に歴史学習や自然学習を重点的に考える学校が多い傾向なので、歴史と自然溢れる京都が人気のようですね。
2位:奈良
第2位は「奈良」です。
鹿が有名な奈良公園周辺には、東大寺や春日大社など歴史的建造物があり、一度に多くの観光スポットを巡れるのが特徴といえます。
京都とセットで修学旅行に組み込まれることが多く、歴史を学習するなら「京都・奈良」を巡るコースが鉄板です。
3位:山梨
修学旅行の定番・京都と奈良に続く第3位は「山梨」です。
日本を代表する山・富士山や河口湖周辺の観光は特に人気なようです。
自然溢れるスポットで探検ツアーや散策など、普段できない体験も魅力と言えるでしょう。
参考資料:https://jstb.or.jp/files/libs/3711/202211011127014888.pdf
高校の修学旅行で人気の行き先ランキング
ここでは、高校の修学旅行で人気の行き先をランキング形式でご紹介します。
中学とは違い、高校の修学旅行は11月〜12月に実施されることが多いため、冬のアクティビティを楽しめる行き先も見逃せません。
1位:長崎
高校の修学旅行で人気の行き先、第1位は「長崎」です。
中学同様、歴史学習をメインに行っている高校が多い傾向といえます。
平和学習・キリスト教・出島など、教科書に多く出てくる歴史を学ぶには最適な行き先です。
2位:大阪
第2位に選ばれたのは「大阪」です。
天下の台所とも呼ばれ、魅力的なグルメが満載の大阪は、美味しい食べ物と独特の文化に圧倒され、終始刺激的な体験ができるでしょう。
ユニバーサルスタジオジャパンや海遊館、大阪城など遊びながら観光できるスポットも人気です。
3位:京都
第3位は「京都」です。
「中学で行く定番の修学旅行先」というイメージが強いとはいえ、それでも人気のようですね。
世界遺産が多く点在しており、歴史を感じられる清水寺や金閣寺・二条城などの観光が定番となっています。
参考資料:https://jstb.or.jp/files/libs/3726/20221117153842255.pdf
修学旅行の担当者必見!便利な一括見積りがおすすめ
修学旅行の企画や予約をする際、何からはじめていいのかわからないという方も多いでしょう。
そのような時におすすめなのが『みんなの旅行』です。
希望の出発地・日程・日時・人数・予算など条件を入力するだけで簡単に一括で見積もり依頼ができるので、幹事になったことのない人にも安心です。
細かい条件の方が正しい見積もり料金を算出できます。
ある程度確定事項を決めた上で見積もり依頼をしましょう。
修学旅行の人気の行き先をチェック
修学旅行は、学生生活において忘れられないイベントの1つです。
だからこそ、学習目的を達成しつつも、友達と楽しく過ごせるような行き先を選ぶことが重要になってきます。
学生にも人気の行き先を把握して、素敵な修学旅行にしましょう。