霧島温泉の社員旅行【団体旅行の窓口】

HOME 社員旅行の一括見積り【団体旅行の窓口】 > 社員旅行 > 温泉旅行 > 霧島温泉・県霧島市
創業30年!取引旅行会社14,000社
比べて便利な一括お見積 国内旅行なら無料一括お見積
行き先・日程が未定の方 プロのプランニングでお見積 あなたのお住まいから あなたに最適な旅行代理店を検索
団体旅行の幹事さん
全国観光地案内 海外観光地案内 日帰り団体旅行 旅行会社・旅行代理店一覧団体旅行の温泉特集

掛け流しあり 大規模
長崎県 霧島温泉・県霧島市

霧島温泉おすすめのポイント

有数の火山地帯鹿児島県霧島市に湧く霧島温泉

標高1700メートルの韓国岳を最高峰に、大小20以上の火山が集まる日本有数の火山地帯である、鹿児島県霧島市には、山襞のあちらこちらに湯煙がたち、山の斜面には多くの温泉宿が点在している。
霧島温泉郷と呼ばれるエリアの中心にある丸尾地区に宿が集まり、個性的なつくりのお風呂を名物とする宿が多いのが特徴で、料金設定もさまざまである。
霧島神宮駅からバスで30分程度のアクセスで温泉郷までたどりつけるので、便利な立地にある。

九州では数少ない乳白色硫黄臭である鹿児島県霧島市の霧島温泉

温泉王国といわれている九州だが、意外にも乳白色硫黄臭の温泉を楽しめるエリアは少なく、長崎県の雲仙と、この鹿児島県霧島市にある、霧島温泉が乳白色硫黄臭を楽しめる温泉地の代表となっている。
霧島山のふもとの丸尾エリアを中心に8つの温泉が霧島温泉にはあり、源泉数は無数にありすぎるため、調査不能となっているほどである。
泉質もさまざまなため、いろいろな効能があるので、それにあわせて宿や立ち寄り先を決めるのもよく、天孫降臨の神話ロマンが香る、霧島連峰を眺めながら癒しのときをすごすことが可能だ。

霧島温泉の周辺観光情報

霧島温泉付近の長崎県の観光スポットは他にもまだまだ。 社員旅行の行程を考えるうえで抑えておきたい、お土産やグルメ、 お祭り・イベント情報も盛りだくさんです。

霧島温泉 基本データ

所在地 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114 
泉質 単純温泉・炭酸水素塩泉・塩化物泉・硫黄泉 
効能 神経痛、筋肉痛、リウマチ、切り傷、やけど、糖尿病、慢性皮膚病、慢性消化器病 
問い合わせ先 公益社団法人霧島市観光協会 
アクセス 空港から市内要所まではバスや自動車で30分程度。電車では鹿児島中央駅から30〜50分。 

霧島温泉のいちおしスポット!

霧島神宮

天孫降臨神話のニニギノミコトほかをまつっているのが霧島神社である。現在地にうつったのはおおよそ500年前ともいわれ、霧島山の噴火による焼失と再建を繰り返した歴史のある神社で、格調高い朱塗りの社殿は重要文化財に指定されているのだ。
樹齢800年になる、老齢の杉が生い茂り、厳かな雰囲気が漂っており、神秘的なスポットとなっている。
年間100以上の祭儀が行われ、中でも毎年元旦と2月11日に行われる九面太鼓は県内外からも注目されている祭儀である。

大浪池

霧島は天孫降臨の伝説が伝わる高千穂峰や霧島連山最高峰を誇る韓国岳がある人気のトレッキングスポットである。
中でも、手軽なコースとして人気なのが標高1411メートルの大浪池だ。登山口からコースの半分が石畳になっており、往復でおよそ1時間10分程度と初心者でも気軽にトレッキングを楽しめるのだ。
コバルトブルーの山頂火口湖は美しく、紅葉時期はとくに絶景である。
水場がないので、事前に飲料水さえ用意しておけば楽しめるスポットだ。

霧島温泉市場

霧島温泉市場は温泉郷の中心地にあり、塩化物泉の足湯の広場を中心に、霧島の特産品などを取り扱う物産品店やおみやげ屋、飲食店、霧島温泉の観光案内所などが集まるスポットだ。
広場では、蒸気で蒸した温泉卵や温泉まんじゅうなどが販売されており、旅の疲れを足湯につかって癒しながら、食を楽しむことも可能である。
霧島温泉をおとずれたら散策をかねて立ち寄ると便利なスポットで、温泉めぐりや近隣観光の起点にもなりやすい立地にある。

長崎県の温泉地

霧島温泉TOPへ