人吉温泉温泉旅行ならみんなの旅行
人吉温泉・人吉市熊本県
- 掛け流しあり
- 小規模
人吉温泉 基本データ
所在地 | 熊本県人吉市西間下町118-1 |
---|---|
泉質 | ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物臭 アルカリ性単純 温泉 |
効能 | 神経痛、筋肉、関節痛、打ち身、くじき、冷え性などや外傷、慢性皮膚病、捻挫、リウマチ、不妊症など |
問い合わせ先 | 人吉温泉観光協会 |
アクセス | JR肥薩線人吉駅から徒歩5分。鹿児島空港 溝辺ICから50分。 |
歴史を伝える城下町人吉市に湧く人吉温泉
約700年の伝統を守った相良氏の城下町である人吉市内にある人吉温泉は、昔ながらの温泉めぐりを堪能することが出来るところである。
落ち着いた町並みは九州の小京都とも言われ、昭和初期のレトロな温泉や、湯の花の浮かぶ公衆浴場などもあり、親しみやすく風情のある温泉街になっているのだ。
熊本県人吉市にある私鉄の人吉駅を下車するとすぐで、車でのアクセスも高速道路のインターチェンジからは2キロ程度の距離でアクセスがしやすくなっている。
湯量豊かな人吉市民にも愛される人吉温泉
人吉市の市街地中心部にある人吉温泉は今でも、地元住民から愛されている温泉施設が多く存在している。そのため、ドライブや小旅行などの途中にふらっと立ち寄っても、違和感がなく施設への入場もしやすくなっているのが特徴だ。
現在の湯泉は50余りの泉源があり、豊富な湯をほこっている。宿泊施設に対して、日帰り温泉を楽しめる施設のほうが数が多くなっているのも、利用しやすさをものがたっている。
弱アルカリ性の炭酸水塩泉で、飲用可能な温泉もあり、ペットボトルを持ち込めば持ち帰ることも可能だ。
最大5社同時に無料で一括見積
人吉温泉の周辺観光情報
人吉温泉付近の熊本県の観光スポットは他にもまだまだ。
社員旅行の行程を考えるうえで抑えておきたい、お土産やグルメ、
お祭り・イベント情報も盛りだくさんです。
-
人吉城跡
人吉駅から徒歩で20分程度のところにある人吉城跡は見学が自由の観光スポットである。球磨川の天然の外堀とした人吉城は鎌倉時代にこの地にはいった相良氏によって築かれたものだ。別名、繊月城とも言われ、今も見事な石垣が残っているのである。
平成18年には日本の100名城にも選ばれており、鮮やかな緑の中に映える石垣は趣深く歴史を感じさせてくれる。また、桜や紅葉のスポットとしても名所となっており、散策にはぴったりの場所で、本丸跡からは人吉の市街地を一望できるようになっている。 -
球磨川ラフティング
温泉地から球磨川ラフティングのスタート地点まではほど近く、全国有数の急流である球磨川でアクティブにラフティングを楽しむことが可能である。
スタートは流れのゆるやかなポイントからゆっくりと進み、流れに沿って進んでいくと白波の立つ急流スポットにたどり着きボートが激しくジャンプするのだ。
川に落ちるのもラフティングの醍醐味のひとつであるが、途中リタイアもできるので、安心である。また、冬場は掘りごたつのついた舟でゆっくりと、川くだりも楽しめるのが魅力だ。 -
青井阿蘇神社
大同元年、806年に送検された阿蘇神社からの分霊がまつられているのが、青井阿蘇神社である。
平成20年に熊本県では初めて国宝に指定された建造物で、桃山時代の様式の黒漆や赤漆を使用した豪華な装飾や彫刻などが見所で、地元の人からは青井さんと親しまれているのである。
毎年10月には例大祭が行われており、おくんち祭で賑わいをみせているので、この時期を狙って訪れるのもよいし、人吉駅からは近く、拝観後の人吉市街地の散策にも便利な立地となっているので、立ち寄って損はない名所だ。