静岡県 舘山寺温泉・浜松市



舘山寺温泉おすすめのポイント
浜松市の舘山寺温泉のいいところ
浜松市の舘山寺温泉は、館山にある曹洞宗の館山寺から名前がついた。1958年に開湯して、そのお湯はリウマチや神経痛、関節痛、冷え性、疲労回復などに効くナトリウムとカルシウム塩化物強塩温泉である。
テレビでも病に効く温泉ランキングで全国3位になったほどで、その塩分濃度の高い温泉はとても定評がある。手軽に温泉を楽しめるようにあたりは日帰り温泉の施設が多く、ドライブなどで観光しその後温泉でゆっくり休憩して帰るのもおすすめである。
浜松市の舘山寺温泉の宿泊施設のいいところ
浜松市にある舘山寺温泉の宿泊施設は周辺に数多くあり安価なものから大型ホテルまで揃っているが、どの宿泊施設も浜名湖沿いにたっており、部屋からや露天風呂からの眺めの良さが売りになっている。
料理も旬の魚など、浜名湖や地元のものを使って、この地方ならではの料理に仕上げている。部屋に露天風呂がついている豪華なホテルでのんびり優雅な休日を過ごすのもいいし、友達同士でお値打ちなプランの部屋で温泉メインに泊まることもできる。また貸別荘タイプの宿泊施設もあり、仲間同士で貸し切り、アウトドアや観光めぐりを思いきり楽しむこともできる。

舘山寺温泉の周辺観光情報
舘山寺温泉付近の静岡県の観光スポットは他にもまだまだ。 社員旅行の行程を考えるうえで抑えておきたい、お土産やグルメ、 お祭り・イベント情報も盛りだくさんです。

舘山寺温泉 基本データ
所在地 | 静岡県浜松市西区舘山寺町1832-1 |
---|---|
泉質 | ナトリウムカルシウム塩化物泉 |
効能 | 神経痛、リウマチ、筋肉痛、慢性消化器疾患、冷え性、疲労回復 |
問い合わせ先 | 浜名湖かんざんじ温泉観光協会 |
アクセス | 浜松西インターから、県道65号線を進み、3つ目の信号で右折し県道48号線を進む。所要時間20分。 |

舘山寺温泉のいちおしスポット!

はままつフラワーパーク
舘山寺温泉の周辺には、はままつフラワーパークがある。季節の花々が咲いており、とても心が癒される。美しい花々は撮影する人も多く、その撮影スポットがあちこちにあり、フォトコンテストも繰り広げられている。
また、イベントもよく開催されており、園芸教室やフラワーアレンジ、フラワーアートなど植物や花にちなんだ催しが人気である。パーク内には、レストランも併設されており、ランチや軽食など浜松の地ビールや地元の野菜を使ったメニューが提供されている。

かんざんじロープウェイ
かんざんじロープウェイは、浜名湖を目の前にした絶景が広がり、頂上まで上ると360度見渡せる雄大なパノラマが広がる。遠くに太平洋、緑豊かな大草山など、自然がせまってきて感動する。
頂上ではオルゴールミュージアムがあり、オルゴールが美しく奏で、眺望の美しさととてもあっており、心が優しくなる思いがする。
4分程で頂上まで到着しあっという間であるが、遊園地のそばなので遊んだ帰りに家族で行くのも楽しい。

浜名湖パルパル
浜名湖パルパルは、浜名湖沿いにある広大な遊園地である。いろいろな乗り物があり、大人はもちろん子ども向けにもたくさんの乗り物がある。アトラクションも空中をまわるものや、浜名湖での水上を進むものなどバラエティーがとても豊かであり、家族でとても楽しく過ごせる。
またイベントやステージショーも頻繁におこなわれ、飽きることがない。園内にはレストランやショップ、手軽なテイクアウトショップもあり、疲れたら休憩しまた買い物もできる。

静岡県の温泉地
- 熱海温泉(熱海市)・一部掛け流し/大規模
- 赤沢温泉(伊東市)・掛け流しあり/小規模
- 伊東温泉(伊東市)・掛け流しあり/中規模
- 修善寺温泉(伊豆市)・掛け流しあり/中規模
- 湯ヶ島温泉(伊豆市)・掛け流しあり/中規模
- 土肥温泉(伊豆市)・一部掛け流し/中規模
- 伊豆長岡温泉(伊豆の国市)・全て掛け流し/中規模
- 堂ヶ島温泉(賀茂郡西伊豆町)・掛け流しあり/大規模
- 稲取温泉(賀茂郡南伊豆町)・一部掛け流し/小規模
- 熱川温泉(賀茂郡東伊豆町)・一部掛け流し/中規模
- 河津温泉郷(賀茂郡河津町)・掛け流しあり/大規模
- 大規模滝温泉(賀茂郡河津町)・掛け流しあり/中規模
- 今井浜温泉(賀茂郡河津町)・掛け流しあり/中規模
- 下賀茂温泉(加茂郡南伊豆町)・掛け流しあり/大規模
- 弓ヶ浜温泉(賀茂郡南伊豆町)・一部掛け流し/中規模
- 蓮台寺温泉(下田市)・掛け流しあり/小規模
- 下田温泉(下田市)・掛け流しあり/中規模