慰安旅行・社員旅行での事故や怪我で労災は適用されるの?
2023.10.11
慰安旅行・社員旅行では、普段できないアクティビティや体験を行いますよね。そのような時に心配なのが、事故や怪我です。社員旅行は業務の一環として行われるので、通常勤務同様労災に適用されるのか、心配している方も多いでしょう。今回は、慰安旅行・社員旅行で事故や怪我をした場合の労災について詳しくご紹介します。
慰安旅行・社員旅行での事故や怪我で労災は適用される?

ここでは、そもそも労災とは何かの解説や、慰安旅行・社員旅行で事故や怪我をした際の適用に関して詳しくご紹介します。誰しも事故や怪我をしてしまう可能性があるので、しっかりと把握しておきましょう。
そもそも労災とは?
そもそも労災とは、業務災害と通勤災害の2種類に分かれています。文字通り、業務中に事故や怪我に巻き込まれるのが「業務災害」です。一方、会社へ通勤中に事故や怪我に巻き込まれるのが「通勤災害」となっています。慰安旅行・社員旅行に通勤はないでしょうから、旅行中の事故・怪我が「業務災害」に該当するかに注目しましょう。
基本的には認定されない
「業務災害」に該当するためには、事故や怪我が業務上の負傷であることが要件となります。そのため、慰安旅行・社員旅行の場合、これに当てはまるかは、主催の目的・内容・参加強制の有無などから総合的に判断されるのです。一般的に慰安旅行・社員旅行への強制参加がない場合には、特別な事情がない限り業務上の負傷とは言えません。つまり、参加が強制的でない限り「基本的には業務災害に認定されない」のです。
業務上の負傷であるかの判断基準
- 主催の目的
- 内容
- 参加強制の有無
- 費用負担
- 運用方法
認定されるケースについて
とはいえ、例外もあります。慰安旅行・社員旅行を開催する会社としては、従業員のために会社の営業日を旅行にあてることもあるでしょう。その場合、会社が費用を負担したとしても業務上の負傷に認定される可能性もあります。経営サイドは「せっかくの旅行なので全員参加してほしい」と思っていても、強制参加ではなく任意参加にしておくのが無難です。不参加でも欠勤扱いしないなどの処置をとれば、業務災害には該当しません。
慰安旅行・社員旅行での事故や怪我対策
慰安旅行・社員旅行での事故や怪我は、どう対策すれば良いのでしょうか?
まずは、旅行先の地域や国の安全情報を確認し、旅行アドバイスをチェックすることです。旅行中に予想されるリスクや危険な活動を特定することで、対策を考えることが重要です。
また、社員のために十分な旅行保険を手配しましょう。医療保険や怪我・病気、持ち物紛失など旅行に欠かせない項目が多くあるものだとなお安心です。
忘れがちなのが、緊急時の対応です。旅行中に事故や怪我が発生してしまった場合、適切な医療施設へのアクセスを確保し、社員の安全を確保しましょう。誰に連絡すれば良いのかその場で慌てないよう、事前に緊急連絡先を把握しておくのも重要ですね。
慰安旅行・社員旅行は一括見積がおすすめ
慰安旅行・社員旅行の手配は「みんなの旅行」で一括見積りがおすすめです。慰安旅行の手配は、旅行会社や旅行代理店に一任するとスムーズですが、店舗に足を運ぶ時間が確保できない幹事は少なくありません。
そこで最適なのが「みんなの旅行」で行える括見積もりサービスです。パソコンやスマートフォンさえあれば、インターネット上で手続きができ、いくつかの旅行会社にまとめて見積もり依頼を出せます。
これから幹事として日帰り社員旅行の企画を行う際には、「みんなの旅行」で見積もりをし、手間や時間を省きましょう。
慰安旅行のお役立ちコラム useful tips for pleasure trip
幹事様必見!慰安旅行に役立つコラムを集めました!
-
【日光】慰安旅行・社員旅行におすすめのプランや人気スポットを紹介
栃木県の日光への慰安旅行や社員旅行を検討している幹事さんに向けて耳寄りな情報をまとめました。
-
慰安旅行・社員旅行で四国へ行くなら!おすすめプランを紹介
慰安旅行・社員旅行ではなぜ四国がおすすめなのでしょうか?魅力や最適なプランをご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行で海を満喫するなら!おすすめの場所やプランを紹介
海には社員同士の距離を縮めてくれる役割が?!慰安旅行・社員旅行で海を満喫しましょう。
-
今時の慰安旅行・社員旅行事情を解説!人気の行き先やプランなど
たかが慰安旅行・社員旅行とあなどってはいけません。素敵な旅行にするためには、今時の行き先やプランも取り入れましょう。
-
楽しい慰安旅行・社員旅行を企画する上でのポイント・注意点
業務の延長というイメージの強い慰安旅行・社員旅行を楽しく過ごすには、企画力が大切です。
-
慰安旅行・社員旅行におすすめの海外の珍しい国を紹介!穴場スポットなら
慰安旅行・社員旅行のマンネリ化を防ぎたいなら、海外の珍しい国に行ってみるのも一つの手です。
-
慰安旅行・社員旅行でよくある幹事の失敗例!防ぐためのポイントも
慰安旅行・社員旅行でよくある幹事の失敗例をご紹介!防ぐためのポイントもご紹介します。
-
【伊豆】慰安旅行・社員旅行のおすすめプランを紹介!人気スポットも
慰安旅行・社員旅行にぜひ行ってほしい、伊豆の魅力をご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行で横浜へ行くなら!おすすめプランを紹介
横浜への慰安旅行や社員旅行でおすすめの場所やプランをご紹介します。
-
【名古屋】慰安旅行・社員旅行におすすめのプランと人気スポットを紹介
慰安旅行・社員旅行には名古屋がおすすめです!最適なプランや人気スポットをご紹介します。
-
【金沢】慰安旅行・社員旅行のおすすめプラン・旅館を紹介
石川県・金沢は巡るべき観光地も多く、慰安旅行・社員旅行に最適です。おすすめのプランや旅館を詳しくご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行で箱根へ行くなら!おすすめプラン・ホテルなど
慰安旅行・社員旅行で箱根がおすすめな理由をご紹介します!魅力的なプランやホテルも。
-
土日に慰安旅行・社員旅行を実施するメリット・デメリット!注意点も
ここでは、土日に慰安旅行・社員旅行を実施するメリットとデメリットをご紹介します。土日だからこそできることや、反対にできないことも出てくるので、しっかりと把握しましょう。
-
慰安旅行・社員旅行での事故や怪我で労災は適用されるの?
慰安旅行・社員旅行で事故や怪我をしたらどうなる?労災の適用方法や注意点を詳しくご紹介します。
-
大企業の慰安旅行・社員旅行に関する注意点とおすすめの場所を紹介
大企業の慰安旅行・社員旅行に関する注意点ってある?大人数でおすすめの場所も詳しくご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行でゴルフを楽しむなら!人気の場所や注意点を解説
慰安旅行・社員旅行でゴルフを楽しみたい!そのような時におすすめの場所や、注意点を詳しく解説します。
-
【関東】1泊2日の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介
1泊2日の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所やプランをご紹介!様々な魅力のある関東で、素敵な慰安旅行・社員旅行をしませんか?
-
【関西】慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介!幹事必見
魅力溢れるスポットが多く点在する関西地方は、慰安旅行・社員旅行におすすめです。幹事必見の最適なスポットやプランを詳しくご紹介します。
-
九州への慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介!幹事必見
九州地方には魅力的なスポットが多く点在しています。慰安旅行や社員旅行にも最適なおすすめの場所・プランをご紹介しますよ。
-
秋の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランって?楽しみ方も
秋の慰安旅行・社員旅行は楽しみが満載です。人気の旅行シーズン・秋におすすめの場所やプランをご紹介します。
-
冬の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランって?楽しみ方も
冬の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所やプランをご紹介します!社員同士で冬の景色やグルメを堪能しましょう。
-
慰安旅行・社員旅行でディズニーリゾートへ行くなら!おすすめプランを紹介
慰安旅行・社員旅行では、ディズニーリゾートがおすすめです!おすすめの理由や人気のプランをご紹介します。
-
【東海】慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介!幹事必見
慰安旅行・社員旅行で行き先に困っている方必見!そのような時こそ東海地方がおすすめの理由と、魅力的なスポットをご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行の時期はいつがいい?決め方や季節別のおすすめの場所
慰安旅行・社員旅行の最適な時期はいつなのでしょうか?時期に決め方や、季節別のおすすめスポットをご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行は何をする?おすすめのイベントや体験を紹介
慰安旅行・社員旅行で何をしていいのかわからない!そのような時におすすめのイベントや体験を詳しくご紹介します。
-
役員のみの会社の慰安旅行は経費になる?費用に取り扱いについて
役員のみの慰安旅行についてご存知ですか?費用の取り扱いについて知ることで、役員だけの慰安旅行も安心して行けますよ。
-
慰安旅行・社員旅行の事前アンケートの作り方!ポイント・注意点を解説
慰安旅行・社員旅行における事前アンケートの作り方!ポイントと注意点を詳しく解説します。社内で事前アンケートをする際はぜひ参考にしてみてください。
-
慰安旅行とは?意味や経費になる条件・社員旅行との違いなどを解説
慰安旅行って一体何?慰安旅行の意味や経費関連、社員旅行との違いを解説します。
-
オススメな関東の温泉TOP5
温泉と共に食事や観光も楽しめる関東のオススメな温泉を5つご紹介します。