慰安旅行・社員旅行で横浜へ行くなら!おすすめプランを紹介
2023.10.31
横浜からほど近い東京の企業はもちろん、地方の企業も慰安旅行や社員旅行に横浜を選ぶ場合が多くあります。
今回は、横浜への慰安旅行や社員旅行でおすすめの場所やプランをご紹介します。近々会社ぐるみの旅行計画を立てる予定の幹事さんは必見です!
慰安旅行・社員旅行で横浜が人気の理由

横浜は、慰安旅行や社員旅行の目的地として人気があります。
主な理由としては、以下の通りです。
- 有名な観光スポットがある
- 食べ歩きが楽しめる
- 日本にいながら異国情緒が味わえる などです。
横浜には美食家が舌鼓をうつ中華料理店が多い「横浜中華街」や、都市景観100選に輝いた「みなとみらい21」のほか、明治初期から大正の初めにかけて建設された「横浜赤レンガ倉庫」など見どころが満載です。
実際に日常生活のことはいったん忘れて、慰安旅行や社員旅行で横浜へ訪れて楽しみたいと考える企業は多くあります。
【横浜】慰安旅行・社員旅行のおすすめプラン
慰安旅行や社員旅行におすすめの観光スポットである横浜を満喫するためには、事前に具体的なプランを練っておくことが大切です。 今回は日帰りで横浜に行く場合と1泊2日のプランをご紹介します。
日帰りの場合
- 東京駅からバスで出発(9:30)
- 有料高速道路経由
- 横浜中華街 散策・中華レストランで昼食(10:00〜13:00)
- 徒歩移動
- 横浜赤レンガ倉庫で買い物(13:15〜15:00)
- シーバスで移動(約20分間)
- 横浜駅(15:20 / シーバスの乗り場から送迎バスに乗車)
- 山手町にある横濱山手西洋館・岩崎博物館・ジェラールの瓦工場と水屋敷跡などを見学・散策(15:35〜17:00)
- 山手十番館 レストラン&カフェで夕食(17:15〜18:00)
- 有料高速道路経由
- 東京駅で解散(19:00)
1泊2日の場合
1泊2日モデルコース
- 東京駅からバスで出発(9:30)
- 有料高速道路経由
- 横浜中華街で食べ歩きとショッピング(10:00〜14:00)
- 徒歩移動(およそ5分)
- 山下公園で記念撮影後、横浜マリンタワー内を見学(14:10〜15:30)
- 徒歩移動(およそ10分)
- 横浜開港資料館の中を見学(15:40〜16:20)
- バス移動
- 横浜駅周辺のホテルで宿泊・夜は自由食(16:40)
- 横浜駅を出発(10:00)
- 横浜赤レンガ倉庫で買い物をした後にランチタイム。赤レンガパークや象の鼻パークなどの観光地を散策(10:10〜14:00)
- バス移動
- マークイズみなとみらい店でショッピング(14:10〜17:00)
- みなとみらい周辺のホテルでディナーコースを堪能(17:10〜19:00)
- 有料高速道路経由
- 東京駅で解散(20:00)
慰安旅行・社員旅行で人気の横浜観光スポット

慰安旅行や社員旅行で人気な横浜の観光スポットは、下記のとおりです。
- 横浜中華街
- みなとみらい21
- 横浜赤レンガ倉庫
- 横浜元町ショッピングストリート
- 山手町
横浜の王道な観光地はもちろん、ディープな名所の見どころや魅力をそれぞれご紹介します。
横浜中華街
横浜のシンボルタウンと表現しても過言ではない、横浜中華街。絢爛豪華な門をくぐると、異国情緒あふれる世界が広がっています。
善隣門のそばにある横浜関帝廟は、構築部分のほとんどを中国から持ってきて、大勢の中国出身の大工が築きあげた建物です。本堂には玉皇上帝や主神である関聖帝君をはじめ、あらゆる神様や菩薩、聖人君子がまつられています。
他にも通称「横浜媽祖廟」と呼ばれる横浜大天后宮は、多くの人が参拝に訪れるスポットとして有名です。媽祖とは実在した女性の名前で、道教という宗教の中では最も人気を集める女神として知られています。
中華街は中国の文化的な建築物以外にも、多数の中華料理が立ち並ぶスポットです。
慰安旅行や社員旅行の立ち寄り場所に横浜中華街を入れるのであれば、本格的な中国のグルメが味わえるお店を予約しておくと良いでしょう。
住所 | 神奈川県横浜市中区 |
---|---|
アクセス | 元町・中華街駅から徒歩1分、関内駅から徒歩7分、石川町駅から徒歩5分 |
みなとみらい21
みなとみらい21は、埋立地に構築された近未来的なエリアのことです。横浜の人気観光スポットとしてにぎわっており、美術館や大型商業施設、巨大な遊園地などがあります。
みなとみらいは数多くの高層ビル群が立ち並んでいるため、都会的なイメージを抱く人が多いかもしれません。
一方で、人や環境に考慮した設計で居心地のいい場所という側面を持っています。海風が心地よい運河パークや、大道芸が見られる円形広場、春は満開の桜を観賞できる掃部山公園、昔は太平洋の白鳥と呼ばれた日本丸など。自然と人間が共存している近代的な空間は、不思議と心が落ち着きます。
社員旅行でみなとみらいに行くなら横浜美術館へ立ち寄ったり、ホテルのランチビュッフェで普段は食べられないような食事をとったりするのがおすすめです。
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい |
---|---|
アクセス | 桜木町駅から徒歩で5分、みなとみらい駅から徒歩で1分 |
横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫は、明治の終わり頃から大正時代の初めに、国の模範倉庫として建設されました。時代を経て現在はあらゆる店舗が軒を連ねているほか、1号館と2号館をつなぐイベント広場で定期的に催し物がひらかれています。
慰安旅行や社員旅行で赤レンガに立ち寄った際は、ラングドシャやフィナンシェなどのお菓子を展開するブランドの「赤い靴の女の子」なども見逃せません。その他、横浜開港当時に居留地でよく飲まれていたビール「ペールエール」など、横浜ならではのお土産を購入しましょう。
横浜の観光ガイドブックに載っているような美しい景色を眺めるなら、赤レンガパークに立ち寄るのがおすすめです。赤レンガパークは、横浜赤レンガ倉庫の隣にある開放的な広場のこと。港を行き交う船やみなとみらいの絶景が満喫できます。
また、ピア赤レンガは横浜の主要な観光地にアクセスしている「シーバス」の発着所です。乗船券は赤レンガ1号館の海側にある、赤レンガパーク内に設置された桟橋のターミナルで購入できます。
シーバスとは、横浜駅東口〜みなとみらい21〜赤レンガ倉庫〜山下公園を結ぶ水上バスのこと。客室部では水面と同じ目線で横浜港の景色を見渡せます。船内の広いシートに腰かけて、窓の外から入ってくる潮風を浴びながら景色を楽しむ時間は格別です。
赤レンガパークやシーバスなど美しい景色を堪能できる場所や交通手段は、会社のメンバーをいたわる意味で計画される社員旅行や慰安旅行にぴったりですよ。
住所 | 神奈川県横浜市中区新港1-1 |
---|---|
アクセス | 日本大通から徒歩6分、馬車道から徒歩6分、関内駅から徒歩15分 |
横浜元町ショッピングストリート
横浜元町ショッピングストリートの元祖が誕生したのは、1859年のこと。当時は横浜開港をきっかけに元町で生活する外国人に向けたお店が多くありました。修理やお直し・宝石屋・ベーカリー・家具・洋食器など、商店の種類は多岐にわたります。
時が経過すると、元町商店街の成長とともに店舗の種類や個性は増していき、新しい商品が開発されるようになりました。
現在の元町ショッピングストリートは洋服やアクセサリー、スイーツなど日本と欧米の文化を取り入れたモノが集まる場所として広く知られています。
横浜元町エリアは、他の場所にはない西洋風のおしゃれな雰囲気が特徴的です。ウインドーショッピングをしているだけで、きっと新鮮な気分になるでしょう。
社員旅行で立ち寄った際には、ブティックや雑貨店でお買い物をする時間の確保や、カフェやレストランで食事をとったりするのがおすすめです。
住所 | 神奈川県横浜市中区元町1丁目8 |
---|---|
アクセス | 元町・中華街駅(元町口)下車 徒歩0分、石川町駅(元町口)下車 徒歩2分 |
山手町
横浜の山手とは、横浜が開港した後に外国人居留地とされたエリアのことです。
西洋館や外国人墓地などのあらゆる歴史的・文化的な資源が多く残されています。「横浜市イギリス館」「エリスマン邸」「ブラフ18番館」「外交官の家」など、7つの西洋館が点在しているのです。事前予約は不要で入館無料と魅力的なポイントが満載ですよ。
山手は外国人居留地としての顔を持つだけでなく、イングリッシュローズの庭で有名な「港の見える丘公園」や、横浜で40年以上の歴史をほこる人気洋菓子店「えの木てい」などが有名です。
横浜の社員旅行プランを考える際に、山手の外国的な街並みやお店に立ちよる時間を作ると、非日常な旅になるためおすすめですよ!
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町 |
---|---|
アクセス | 石川町駅から徒歩12分ほど、元町・中華街駅から徒歩15分ほど |
慰安旅行・社員旅行で横浜へ行くなら
慰安旅行や社員旅行の手配は、旅行会社や旅行代理店に一任するとスムーズです。
しかし、幹事さんの中には店舗に足を運ぶ時間が確保できない人も少なくありません。
多忙な幹事さんにおすすめしたいのは、「みんなの旅行」が提供する一括見積もりサービスです。
パソコンやスマートフォンから簡単に登録できて、複数の旅行会社に見積もりを依頼できます。
今後、幹事として横浜へ行く慰安旅行や日帰り社員旅行の企画をする場合には一括見積もりサービスの「みんなの旅行」がおすすめですので、ぜひチェックしてください。
慰安旅行のお役立ちコラム useful tips for pleasure trip
幹事様必見!慰安旅行に役立つコラムを集めました!
-
【日光】慰安旅行・社員旅行におすすめのプランや人気スポットを紹介
栃木県の日光への慰安旅行や社員旅行を検討している幹事さんに向けて耳寄りな情報をまとめました。
-
慰安旅行・社員旅行で四国へ行くなら!おすすめプランを紹介
慰安旅行・社員旅行ではなぜ四国がおすすめなのでしょうか?魅力や最適なプランをご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行で海を満喫するなら!おすすめの場所やプランを紹介
海には社員同士の距離を縮めてくれる役割が?!慰安旅行・社員旅行で海を満喫しましょう。
-
今時の慰安旅行・社員旅行事情を解説!人気の行き先やプランなど
たかが慰安旅行・社員旅行とあなどってはいけません。素敵な旅行にするためには、今時の行き先やプランも取り入れましょう。
-
楽しい慰安旅行・社員旅行を企画する上でのポイント・注意点
業務の延長というイメージの強い慰安旅行・社員旅行を楽しく過ごすには、企画力が大切です。
-
慰安旅行・社員旅行におすすめの海外の珍しい国を紹介!穴場スポットなら
慰安旅行・社員旅行のマンネリ化を防ぎたいなら、海外の珍しい国に行ってみるのも一つの手です。
-
慰安旅行・社員旅行でよくある幹事の失敗例!防ぐためのポイントも
慰安旅行・社員旅行でよくある幹事の失敗例をご紹介!防ぐためのポイントもご紹介します。
-
【伊豆】慰安旅行・社員旅行のおすすめプランを紹介!人気スポットも
慰安旅行・社員旅行にぜひ行ってほしい、伊豆の魅力をご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行で横浜へ行くなら!おすすめプランを紹介
横浜への慰安旅行や社員旅行でおすすめの場所やプランをご紹介します。
-
【名古屋】慰安旅行・社員旅行におすすめのプランと人気スポットを紹介
慰安旅行・社員旅行には名古屋がおすすめです!最適なプランや人気スポットをご紹介します。
-
【金沢】慰安旅行・社員旅行のおすすめプラン・旅館を紹介
石川県・金沢は巡るべき観光地も多く、慰安旅行・社員旅行に最適です。おすすめのプランや旅館を詳しくご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行で箱根へ行くなら!おすすめプラン・ホテルなど
慰安旅行・社員旅行で箱根がおすすめな理由をご紹介します!魅力的なプランやホテルも。
-
土日に慰安旅行・社員旅行を実施するメリット・デメリット!注意点も
ここでは、土日に慰安旅行・社員旅行を実施するメリットとデメリットをご紹介します。土日だからこそできることや、反対にできないことも出てくるので、しっかりと把握しましょう。
-
慰安旅行・社員旅行での事故や怪我で労災は適用されるの?
慰安旅行・社員旅行で事故や怪我をしたらどうなる?労災の適用方法や注意点を詳しくご紹介します。
-
大企業の慰安旅行・社員旅行に関する注意点とおすすめの場所を紹介
大企業の慰安旅行・社員旅行に関する注意点ってある?大人数でおすすめの場所も詳しくご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行でゴルフを楽しむなら!人気の場所や注意点を解説
慰安旅行・社員旅行でゴルフを楽しみたい!そのような時におすすめの場所や、注意点を詳しく解説します。
-
【関東】1泊2日の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介
1泊2日の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所やプランをご紹介!様々な魅力のある関東で、素敵な慰安旅行・社員旅行をしませんか?
-
【関西】慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介!幹事必見
魅力溢れるスポットが多く点在する関西地方は、慰安旅行・社員旅行におすすめです。幹事必見の最適なスポットやプランを詳しくご紹介します。
-
九州への慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介!幹事必見
九州地方には魅力的なスポットが多く点在しています。慰安旅行や社員旅行にも最適なおすすめの場所・プランをご紹介しますよ。
-
秋の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランって?楽しみ方も
秋の慰安旅行・社員旅行は楽しみが満載です。人気の旅行シーズン・秋におすすめの場所やプランをご紹介します。
-
冬の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランって?楽しみ方も
冬の慰安旅行・社員旅行におすすめの場所やプランをご紹介します!社員同士で冬の景色やグルメを堪能しましょう。
-
慰安旅行・社員旅行でディズニーリゾートへ行くなら!おすすめプランを紹介
慰安旅行・社員旅行では、ディズニーリゾートがおすすめです!おすすめの理由や人気のプランをご紹介します。
-
【東海】慰安旅行・社員旅行におすすめの場所・プランを紹介!幹事必見
慰安旅行・社員旅行で行き先に困っている方必見!そのような時こそ東海地方がおすすめの理由と、魅力的なスポットをご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行の時期はいつがいい?決め方や季節別のおすすめの場所
慰安旅行・社員旅行の最適な時期はいつなのでしょうか?時期に決め方や、季節別のおすすめスポットをご紹介します。
-
慰安旅行・社員旅行は何をする?おすすめのイベントや体験を紹介
慰安旅行・社員旅行で何をしていいのかわからない!そのような時におすすめのイベントや体験を詳しくご紹介します。
-
役員のみの会社の慰安旅行は経費になる?費用に取り扱いについて
役員のみの慰安旅行についてご存知ですか?費用の取り扱いについて知ることで、役員だけの慰安旅行も安心して行けますよ。
-
慰安旅行・社員旅行の事前アンケートの作り方!ポイント・注意点を解説
慰安旅行・社員旅行における事前アンケートの作り方!ポイントと注意点を詳しく解説します。社内で事前アンケートをする際はぜひ参考にしてみてください。
-
慰安旅行とは?意味や経費になる条件・社員旅行との違いなどを解説
慰安旅行って一体何?慰安旅行の意味や経費関連、社員旅行との違いを解説します。
-
オススメな関東の温泉TOP5
温泉と共に食事や観光も楽しめる関東のオススメな温泉を5つご紹介します。